ラーライブ〜MSGフリープロジェクト〜

石川県を中心に北陸で無化調でらーめんを作っている有志によるアミーゴ達の活動をブログに書いていきます。よろしくお願いいたします。

金澤流麺物語 第209回

こんにちは。

らーめん屋で働き出すまでは「ロックスターになって印税生活するか、芥川賞作家になって印税生活するか、しか俺の未来はねぇな」とか考えてたバカ者の若者だった金澤流麺らーめん南の南大祐です。

ちなみにロックスターと小説家の間を取ってらーめん屋になりました。

あぁ、らーめん屋になれてよかった・・・ほんまに・・・。

らーめん屋になれてなかったら、どこかで野垂れ死ぬか、ただの迷惑なオッさんになってたかのどっちかやったやろなぁ・・・。

ロックスターというのは置いといたとして、音楽は幼い頃から大好きでした。

でも音感もリズム感もない事は自分が一番よく分かっていて、幼い頃から音楽は聴く専門でした。

保育園に通っていた頃、リズムの時間という授業が週に一回あって、保育園に通っている園児みんなで音楽に合わせて走ったり飛んだり跳ねたりする時間でした。

幼い頃の僕はその時間が苦痛で苦痛で。

なんだかんだ言ってもサボっていました。

リズムの時間の次に嫌いだったのがサッカーの時間でした。

園児ながらに作戦とか立てるんです。

最初はウンウンと作戦を一緒になって聞いてるのですが、途中で「この作戦を俺がミスったら、えらいこっちゃな」と思い出して、ミスをするのが怖くて「俺、キーパーでええわ」とさっさと仲間の輪から離れて一人でゴール前でポツンと待っていました。

幼い頃の僕は積極性もなく、運動もきらい、協調性もない、そのくせお絵かきとか粘土遊びとか一人で出来る遊びが大好きなマイワールドの強い子供でした。

友達を作るのも苦手で、同じ友達ばかりと遊んでいて、その友達が、他の誰かと遊び出したらふてくされて一人でいじけている様な子供でした。

そんな僕がラグビー部ではキャプテンを務めて、仲間と組んだバンドでは常にボーカルと作詞を担当するのですから、人間どんな風に成長していくのか分からないものですね。

音楽が一番僕に教えてくれた事は、自己表現する事は素晴らしい、大切だ、生きている証だ、という事でした。

だから今でも音楽を浴びる様に聴いて暮らしています。

ジャンルは結構なんでも。

オールジャンルな方だと思います。

通勤の車では体をアクティブに動かせる様にリズムがドシンドシンと体に響く様なヒップホップを聴きながら出勤したり。

店に入って準備を始めたらその時に一番ハマってて元気になるアーティストを選んでノリをあげて仕込みをしたり最近はchan-mikaがお気に入り)


営業が始まったら、明るいサンバやサルサ、時にはボサノバでも明るい曲調を選んだり、セルジオメンデスをブラックアイドピーズがリミックスしたアルバムをかけたり。
夜はあまり激しくないハードバップビバップの中から少しムードのあるものを選んだり。クリフォードブラウンとか、ソニークラークとか。ムードのあるソウルミュージックをかけたり。
帰りの車ではフィッシュマンズだったり、ブラジル人シンガーのマルシアロペスで心を落ち着かせたり・・・などなど。
本当に節操なく音楽を楽しんでいます。

僕は人の温もりや温度の感じられる音楽が好きです。

そんなアーティストの自己表現が、会ったことも話したこともない僕の心を震わせるのですから、音楽って時間や国境や肌の色を超えて伝わる何かがあるねんなぁ・・・とほんまに感動します。

僕の作るらーめんは、目の前で食べてくれない事には何も伝わらないです。

音楽の様にレコードになって大切に扱われて保管されている以上はいつでもその感動を味わえる・・・とはいきませんが、その分毎日ライブを開いてる様なものなのかな?とも思います。

毎日いいライブをして、お客様の中の何かに届けばいいなぁ。

たくさんの尊敬するアーティスト達が悩んで苦しんで、激情から優しさから、体から心から、音楽を生み出してきた様に。

そうなれるにはまだまだですが、僕も出来ることをしっかり真面目にやって、少しでも人の心をリフトアップできるものを作らなきゃ。

いつもそう思います。

時々、好きなアーティストについてブログを書いていきたいと思います。

自己満足度が増す可能性もありますが(笑)、どうぞお付き合いください。

あなたが明日も優しくあります様に。

あなたが明日もあなたらしくあります様に。

LOVE & BEER!

そして

RAMEN & ROLL!!